指導用図書

指導用図書

高学年編 楽しい図画工作 授業のつくり方

編著者福本謹一、山田芳明

編著者福本謹一、山田芳明

定価2200円(本体2000円+税10%)

発行日2012/08/01

体様 B5判、144ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60052-1

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 図画工作・美術

内容紹介

高学年編 楽しい図画工作 授業のつくり方

◆内容
 新学習指導要領は,内容を資質能力の観点から整理したことや〔共通事項〕を示したことが特徴であるが,その改訂の趣旨にしたがって,従来の題材内容の見直しや新たな取り組みを具現化する必要がある。本書では,実践された良質の題材を丁寧に解題し,実践の価値を知らせると同時に,指導上の留意点や造形学習のちょっとしたコツをわかりやすく提示して指導を確かなものにする手がかりをちりばめている。低学年編・中学年編は刊行ずみ。

◆目次
はじめに
第1章 図画工作の授業づくりの視点
 1 新しい学習指導要領の改訂とその趣旨をふまえて
 2 児童の造形性の発達
 3 表現と造形材料
 4 造形表現の見取り
 5 造形学習の評価
 6 表現と鑑賞の一体的な指導とは
 7 図画工作科と他教科との関連
第2章 授業展開の工夫
 1 「造形遊び」の授業
  WAKUWAKUロード
 2 ワクワクする絵画表現をめざして
  わたしの好きな校舎 ~思い出の場所と町を描こう~
  広がれわたしの空間 ~洞窟から宇宙まで~
  お宝島の地図をつくろう
  オリジナル風神雷神
  墨アートの不思議~墨は魔術師~
  「表現と鑑賞」つながりのある教材づくり
 3 立体の授業
  「光と影のアート」 立体造形~影の造形
  扉の向こうは ~広がる情景を想像し表す~
 4 試してナットク!工作授業
  ひみつのすみか ~リトルワールド~
  ほっとなあかり ~ランプシェード~
  原始時代へタイムスリップ ~わたしの住み家~
  開発!メタルアニマル
 5 鑑賞概論
  ジョイナーフォトで表そう
  みる・きく・はなす・考える+絵に表す
  ショート題材 「プチプチ絵本」と「ふわふわ日記」
  ショート題材 見えないことを感じてみよう ~一日の時間比べ~
  Column 図工の授業は好きですか?
学習指導要領
内容紹介

高学年編 楽しい図画工作 授業のつくり方

◆内容
 新学習指導要領は,内容を資質能力の観点から整理したことや〔共通事項〕を示したことが特徴であるが,その改訂の趣旨にしたがって,従来の題材内容の見直しや新たな取り組みを具現化する必要がある。本書では,実践された良質の題材を丁寧に解題し,実践の価値を知らせると同時に,指導上の留意点や造形学習のちょっとしたコツをわかりやすく提示して指導を確かなものにする手がかりをちりばめている。低学年編・中学年編は刊行ずみ。

◆目次
はじめに
第1章 図画工作の授業づくりの視点
 1 新しい学習指導要領の改訂とその趣旨をふまえて
 2 児童の造形性の発達
 3 表現と造形材料
 4 造形表現の見取り
 5 造形学習の評価
 6 表現と鑑賞の一体的な指導とは
 7 図画工作科と他教科との関連
第2章 授業展開の工夫
 1 「造形遊び」の授業
  WAKUWAKUロード
 2 ワクワクする絵画表現をめざして
  わたしの好きな校舎 ~思い出の場所と町を描こう~
  広がれわたしの空間 ~洞窟から宇宙まで~
  お宝島の地図をつくろう
  オリジナル風神雷神
  墨アートの不思議~墨は魔術師~
  「表現と鑑賞」つながりのある教材づくり
 3 立体の授業
  「光と影のアート」 立体造形~影の造形
  扉の向こうは ~広がる情景を想像し表す~
 4 試してナットク!工作授業
  ひみつのすみか ~リトルワールド~
  ほっとなあかり ~ランプシェード~
  原始時代へタイムスリップ ~わたしの住み家~
  開発!メタルアニマル
 5 鑑賞概論
  ジョイナーフォトで表そう
  みる・きく・はなす・考える+絵に表す
  ショート題材 「プチプチ絵本」と「ふわふわ日記」
  ショート題材 見えないことを感じてみよう ~一日の時間比べ~
  Column 図工の授業は好きですか?
学習指導要領
+もっと見る

中学年編 楽しい図画工作 授業のつくり方

編著者福本謹一、山田芳明

編著者福本謹一、山田芳明

定価2200円(本体2000円+税10%)

発行日2012/06/25

体様 B5判、120ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60051-4

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 図画工作・美術

内容紹介

中学年編 楽しい図画工作 授業のつくり方

◆内容
 新学習指導要領は,内容を資質能力の観点から整理したことや〔共通事項〕を示したことが特徴であるが,その改訂の趣旨にしたがって,従来の題材内容の見直しや新たな取り組みを具現化する必要がある。本書では,実践された良質の題材を丁寧に解題し,実践の価値を知らせると同時に,指導上の留意点や造形学習のちょっとしたコツをわかりやすく提示して指導を確かなものにする手がかりをちりばめている。低学年編は刊行ずみ,高学年編も近刊予定。

◆目次
はじめに
第1章 図画工作の授業づくりの視点
 1 新しい学習指導要領の改訂とその趣旨をふまえて
 2 児童の造形性の発達と指導
 3 表現と造形材料
 4 造形表現の見取り
 5 造形学習の評価
 6 図画工作科と他教科との関連
第2章 授業展開の工夫
 1 「造形遊び」の指導のポイント
  つなげてつなげて ~木組み遊び~
  チカクデウツスト…
  きせかえあそびをしよう
 2 ワクワクする絵画表現をめざして
  こんな木があったらいいな
  紙ひもでたこう○メートルの絵
  スーパー大流行
 3 立体の授業
  くっつけひろがれ 不思議な世界
  えっ!?こんなところに!!『ふしぎ』発見
 4 試してナットク!工作授業
  わくわく ドッキン 百面相
  30さいおめでとうキャラクターをつくろう!
 5 中学年の鑑賞
  絵本からはじめる鑑賞
  ことばで ひらく 絵の世界
  学びとしての図工展
  Column 図工でつく力はいっぱい!!
  Column 一生涯,図工大好き!!
  Column 3年生の図画工作
学習指導要領
内容紹介

中学年編 楽しい図画工作 授業のつくり方

◆内容
 新学習指導要領は,内容を資質能力の観点から整理したことや〔共通事項〕を示したことが特徴であるが,その改訂の趣旨にしたがって,従来の題材内容の見直しや新たな取り組みを具現化する必要がある。本書では,実践された良質の題材を丁寧に解題し,実践の価値を知らせると同時に,指導上の留意点や造形学習のちょっとしたコツをわかりやすく提示して指導を確かなものにする手がかりをちりばめている。低学年編は刊行ずみ,高学年編も近刊予定。

◆目次
はじめに
第1章 図画工作の授業づくりの視点
 1 新しい学習指導要領の改訂とその趣旨をふまえて
 2 児童の造形性の発達と指導
 3 表現と造形材料
 4 造形表現の見取り
 5 造形学習の評価
 6 図画工作科と他教科との関連
第2章 授業展開の工夫
 1 「造形遊び」の指導のポイント
  つなげてつなげて ~木組み遊び~
  チカクデウツスト…
  きせかえあそびをしよう
 2 ワクワクする絵画表現をめざして
  こんな木があったらいいな
  紙ひもでたこう○メートルの絵
  スーパー大流行
 3 立体の授業
  くっつけひろがれ 不思議な世界
  えっ!?こんなところに!!『ふしぎ』発見
 4 試してナットク!工作授業
  わくわく ドッキン 百面相
  30さいおめでとうキャラクターをつくろう!
 5 中学年の鑑賞
  絵本からはじめる鑑賞
  ことばで ひらく 絵の世界
  学びとしての図工展
  Column 図工でつく力はいっぱい!!
  Column 一生涯,図工大好き!!
  Column 3年生の図画工作
学習指導要領
+もっと見る

低学年編 楽しい図画工作 授業のつくり方

編著者福本謹一、山田芳明

編著者福本謹一、山田芳明

定価2200円(本体2000円+税10%)

発行日2012/05/15

体様 B5判、112ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60050-7

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 図画工作・美術

内容紹介

低学年編 楽しい図画工作 授業のつくり方

◆内容
 新学習指導要領は,内容を資質能力の観点から整理したことや〔共通事項〕を示したことが特徴であるが,その改訂の趣旨にしたがって,従来の題材内容の見直しや新たな取り組みを具現化する必要がある。本書では,実践された良質の題材を丁寧に解題し,実践の価値を知らせると同時に,指導上の留意点や造形学習のちょっとしたコツをわかりやすく提示して指導を確かなものにする手がかりをちりばめている。低学年編に続き,中学年編・高学年編も近刊予定。

◆目次
はじめに
第1章 図画工作の授業づくりの視点
 1 新しい学習指導要領の改訂とその趣旨をふまえて
 2 児童の造形性の発達と指導
 3 表現と造形材料
 4 造形表現の見取り
 5 造形学習の評価
 6 幼小の連携と造形活動の柔軟な取り組みの必要性
 7 児童の造形感覚・想像力を伸ばす教師の働きかけ
第2章 授業展開の工夫
 1 「造形遊び」の授業
  せんたくばさみと ○○を つないで つないで
  Column 材料との出合わせ方を工夫します
  きせかえあそびをしよう
 2 ワクワクする絵画表現をめざして
  きょうりゅうのたまごを はっけん!
  いしの へんしん
  ココロモヨウ ~自分のこころを形と色で表わそう!~
  うつして うつして ~おいでよ!ふしぎの国の生きものたち
  Column リノリウム(ゴム)版画をつくります
 3 立体の授業
  ねん土のお店
  にぎって つまんで 形をかえて
  Column ねん土という素材を通して児童は変化します
  Column ねん土でほかにこんな題材もできます
 4 試してナットク!工作授業
  シャッポまつりでハッスルだ!
  へんしん! ひらめきボックス
  見て見て 聞いてね ~おはなしロボット
 5 鑑賞っておもしろい
  さわって こすって うつして ~こすりだしを楽しもう~
  「鳥獣戯画」がやってきた!
学習指導要領
内容紹介

低学年編 楽しい図画工作 授業のつくり方

◆内容
 新学習指導要領は,内容を資質能力の観点から整理したことや〔共通事項〕を示したことが特徴であるが,その改訂の趣旨にしたがって,従来の題材内容の見直しや新たな取り組みを具現化する必要がある。本書では,実践された良質の題材を丁寧に解題し,実践の価値を知らせると同時に,指導上の留意点や造形学習のちょっとしたコツをわかりやすく提示して指導を確かなものにする手がかりをちりばめている。低学年編に続き,中学年編・高学年編も近刊予定。

◆目次
はじめに
第1章 図画工作の授業づくりの視点
 1 新しい学習指導要領の改訂とその趣旨をふまえて
 2 児童の造形性の発達と指導
 3 表現と造形材料
 4 造形表現の見取り
 5 造形学習の評価
 6 幼小の連携と造形活動の柔軟な取り組みの必要性
 7 児童の造形感覚・想像力を伸ばす教師の働きかけ
第2章 授業展開の工夫
 1 「造形遊び」の授業
  せんたくばさみと ○○を つないで つないで
  Column 材料との出合わせ方を工夫します
  きせかえあそびをしよう
 2 ワクワクする絵画表現をめざして
  きょうりゅうのたまごを はっけん!
  いしの へんしん
  ココロモヨウ ~自分のこころを形と色で表わそう!~
  うつして うつして ~おいでよ!ふしぎの国の生きものたち
  Column リノリウム(ゴム)版画をつくります
 3 立体の授業
  ねん土のお店
  にぎって つまんで 形をかえて
  Column ねん土という素材を通して児童は変化します
  Column ねん土でほかにこんな題材もできます
 4 試してナットク!工作授業
  シャッポまつりでハッスルだ!
  へんしん! ひらめきボックス
  見て見て 聞いてね ~おはなしロボット
 5 鑑賞っておもしろい
  さわって こすって うつして ~こすりだしを楽しもう~
  「鳥獣戯画」がやってきた!
学習指導要領
+もっと見る

アートフル図工の授業

子どもをひらく題材ノート

編著者内野務、中村隆介

編著者内野務、中村隆介

定価2750円(本体2500円+税10%)

発行日2012/03/30

体様 A4判、112ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60047-7

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 図画工作・美術

内容紹介

アートフル図工の授業

東京都のベテラン図工専科2人による,初の実践題材集。
全45題材を通してわかる…6年間のつながりを意識した題材開発の視点や,言葉かけの工夫など。
子どもに内在する豊かさを引き出す,「スゴイ」授業の秘密が満載。

●もくじ

はじめに
もくじ
子どもをひらく「アートフル」
「アートフル」を支える教師の提案
図工室の設定の工夫
校内での活動の工夫

題材ノート
【1・2年生】
はじめての絵
ホワイト・タワー
コラム 1・2 年生の子どもたちと図工
絵の具の積み木
おもしろハット!!
お風呂大すき
ふわふわだっこさん
デコレーションケーキ
ペンキやさん
ワンダーランドへ!
雨の日ものがたり
ぼうけんの絵
ダンボールにかいちゃおう!
おじいさんの畑
おこのみやき
図工の「もの」がたり

【3・4年生】
図工室たんけんたい
インドア・マイ・ガーデン
コラム 3・4年生の子どもたちと図工
ラヴ&ピースのトーテムポール
ペタンペタン・ハウス
セピアン・マスク
土でかく絵
ネコのさんぽ
スゴイ☆サーカス
ほりすすみ版画
ウォーター・パラダイス
みんなをまもる“ ねんどさん”
ダンダンダンボール
木のものがたり
スッポンじいさん
はじめてのトンギコ
校内展の取り組みについて

【5・6年生】
土のかたち
イノチのかたち
コラム 5・6年生の子どもたちと図工
ジャングルの生命
ココロの色・形
わたしのイス
凸凹絵画
ズラシックパーク
ココロのマド
チャレンジ・ティンゲリー
上大崎ものがたり
人のいる風景
三日野カーペンターズ
マイ・アート・スペース
アフリカのかたち
一枚の板から

地域とつながっていく造形活動
美術館・アーティストとつながっていく造形活動
おわりに
執筆者紹介
内容紹介

アートフル図工の授業

東京都のベテラン図工専科2人による,初の実践題材集。
全45題材を通してわかる…6年間のつながりを意識した題材開発の視点や,言葉かけの工夫など。
子どもに内在する豊かさを引き出す,「スゴイ」授業の秘密が満載。

●もくじ

はじめに
もくじ
子どもをひらく「アートフル」
「アートフル」を支える教師の提案
図工室の設定の工夫
校内での活動の工夫

題材ノート
【1・2年生】
はじめての絵
ホワイト・タワー
コラム 1・2 年生の子どもたちと図工
絵の具の積み木
おもしろハット!!
お風呂大すき
ふわふわだっこさん
デコレーションケーキ
ペンキやさん
ワンダーランドへ!
雨の日ものがたり
ぼうけんの絵
ダンボールにかいちゃおう!
おじいさんの畑
おこのみやき
図工の「もの」がたり

【3・4年生】
図工室たんけんたい
インドア・マイ・ガーデン
コラム 3・4年生の子どもたちと図工
ラヴ&ピースのトーテムポール
ペタンペタン・ハウス
セピアン・マスク
土でかく絵
ネコのさんぽ
スゴイ☆サーカス
ほりすすみ版画
ウォーター・パラダイス
みんなをまもる“ ねんどさん”
ダンダンダンボール
木のものがたり
スッポンじいさん
はじめてのトンギコ
校内展の取り組みについて

【5・6年生】
土のかたち
イノチのかたち
コラム 5・6年生の子どもたちと図工
ジャングルの生命
ココロの色・形
わたしのイス
凸凹絵画
ズラシックパーク
ココロのマド
チャレンジ・ティンゲリー
上大崎ものがたり
人のいる風景
三日野カーペンターズ
マイ・アート・スペース
アフリカのかたち
一枚の板から

地域とつながっていく造形活動
美術館・アーティストとつながっていく造形活動
おわりに
執筆者紹介
+もっと見る

生活科の理論と実践

-「生きる力」をはぐくむ教育のあり方-

編著者木村吉彦

編著者木村吉彦

定価2200円(本体2000円+税10%)

発行日2012/03/24

体様 A5判、240ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60058-3

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 生活

+もっと見る

私がつくる図画工作科の授業 ふぞろいな学習指導案

編著者岩﨑由紀夫、阿部宏行

編著者岩﨑由紀夫、阿部宏行

定価2200円(本体2000円+税10%)

発行日2011/08/20

体様 B5判、130ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60042-2

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 図画工作・美術

内容紹介

私がつくる図画工作科の授業 ふぞろいな学習指導案

【目次】
はじめに
目次
1 学習指導要領と授業
2 発達に応じた子どもの姿
3 授業づくりのポイント
4 ふぞろいな学習指導案と授業の実際
5 図画工作科の評価
おわりに
参考文献
小学校学習指導要領 図画工作 一覧
編著・執筆者紹介

【紹介文】
全国の実践者15名の「ふぞろいな学習指導案」を中心に,評価・指導の基本などをまとめました。評価規準をおさえながらも,それぞれの実践者の様式や視点から,授業づくりに役立つヒントや指導計画の工夫まで,わかりやすく提案します。
内容紹介

私がつくる図画工作科の授業 ふぞろいな学習指導案

【目次】
はじめに
目次
1 学習指導要領と授業
2 発達に応じた子どもの姿
3 授業づくりのポイント
4 ふぞろいな学習指導案と授業の実際
5 図画工作科の評価
おわりに
参考文献
小学校学習指導要領 図画工作 一覧
編著・執筆者紹介

【紹介文】
全国の実践者15名の「ふぞろいな学習指導案」を中心に,評価・指導の基本などをまとめました。評価規準をおさえながらも,それぞれの実践者の様式や視点から,授業づくりに役立つヒントや指導計画の工夫まで,わかりやすく提案します。
+もっと見る

社会科授業づくりの分岐点

教師も楽しくなる!!

編著者日立社会科活性化プロジェクト、中村雅利先生 他

編著者日立社会科活性化プロジェクト、中村雅利先生 他

定価2200円(本体2000円+税10%)

発行日2011/03/15

体様 A5判、280ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60024-8

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 社会

内容紹介

社会科授業づくりの分岐点

【内容】
本書は,小学校・中学校の社会科の先生方,特に授業づくりに悩んでいる先生や若手の先生への道しるべとなる一冊です。授業において,先生が悩むところ,着目するところをポイントとし,授業がうまくいくかどうかの分かれ目を分岐点で示し,社会科授業の成否がちょっとした工夫で変わることがわかります。

【目次】
はじめに
第1章 社会科の活性化のために
Column 今,求められる社会科の授業
第2章 社会科は何を教える教科か
第3章 これからの社会科授業
第4章 社会科授業づくりをどう進めるか
Column 副読本を授業に活用する
第5章 社会的な見方や考え方を育てる
第6章 体験的な活動を取り入れた授業
Column 郷土史に注目!
第7章 地域素材の教材化?
Column 子どもたちに体験をさせよう!
第8章 地域素材の教材化?
Column 地域探検隊レッツゴー
第9章 新聞づくりを取り入れた授業
Column 新聞記事の活用術
第10章 話し合い活動を取り入れた授業
Column 地域の戦災の様子を知るためにゲストティーチャーを招きました
第11章 情報活用能力を育てる授業
第12章 社会的要請から見た授業づくり
第13章 博物館などを上手に利用しよう
Column 博物館を活用した学習
Column 郷土資料室を充実させよう
第14章 社会科の評価をどう進めるか
第15章 これからの社会科授業に期待する
内容紹介

社会科授業づくりの分岐点

【内容】
本書は,小学校・中学校の社会科の先生方,特に授業づくりに悩んでいる先生や若手の先生への道しるべとなる一冊です。授業において,先生が悩むところ,着目するところをポイントとし,授業がうまくいくかどうかの分かれ目を分岐点で示し,社会科授業の成否がちょっとした工夫で変わることがわかります。

【目次】
はじめに
第1章 社会科の活性化のために
Column 今,求められる社会科の授業
第2章 社会科は何を教える教科か
第3章 これからの社会科授業
第4章 社会科授業づくりをどう進めるか
Column 副読本を授業に活用する
第5章 社会的な見方や考え方を育てる
第6章 体験的な活動を取り入れた授業
Column 郷土史に注目!
第7章 地域素材の教材化?
Column 子どもたちに体験をさせよう!
第8章 地域素材の教材化?
Column 地域探検隊レッツゴー
第9章 新聞づくりを取り入れた授業
Column 新聞記事の活用術
第10章 話し合い活動を取り入れた授業
Column 地域の戦災の様子を知るためにゲストティーチャーを招きました
第11章 情報活用能力を育てる授業
第12章 社会的要請から見た授業づくり
第13章 博物館などを上手に利用しよう
Column 博物館を活用した学習
Column 郷土資料室を充実させよう
第14章 社会科の評価をどう進めるか
第15章 これからの社会科授業に期待する
+もっと見る

図画工作科研究

編著者編著:藤江充、佐藤洋照

編著者編著:藤江充、佐藤洋照

定価2200円(本体2000円+税10%)

発行日2011/01/31

体様 B5判、162ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60040-8

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 図画工作・美術

内容紹介

図画工作科研究

本書は小学校教員を目指して大学で学ぶ皆さんのために「図画工作」という教科について紹介したテキストです。教科の特性を生かした指導事例や、その考え方や実際を、簡潔に分かりやすく紹介したものです。
内容紹介

図画工作科研究

本書は小学校教員を目指して大学で学ぶ皆さんのために「図画工作」という教科について紹介したテキストです。教科の特性を生かした指導事例や、その考え方や実際を、簡潔に分かりやすく紹介したものです。
+もっと見る

道徳で学校・学級を変える

実践事例から学ぶ 新しい道徳教育の展開 小学校

編著者押谷由夫、本田正道、尾高正浩

編著者押谷由夫、本田正道、尾高正浩

定価1980円(本体1800円+税10%)

発行日2010/06/10

体様 B5判、174ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60033-0

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 教科全般 総合的学習 道徳

内容紹介

道徳で学校・学級を変える

学習指導要領の改訂ポイントを見据え、
・これからの道徳教育に必要な視点をいくつかのキーワードから読み解く。
・道徳の時間の充実を図るためのヒントを具体的な実践事例とともに紹介。

本書の特長
1.新しい道徳教育がコンパクトに理解できます。
2.魅力的な道徳授業のポイントがわかります。
3.心を育てる学校・学級づくりを提唱します。
4.全国の優れた実践事例が満載されています。

もくじ
第Ⅰ部 これからの道徳教育の課題と展開
  第1章 道徳教育の推進体制について
  第2章 学級づくりのベースとしての道徳教育
  第3章 情報モラルと道徳教育
  第4章 キャリア教育と道徳教育
  第5章 体験活動と道徳教育
  第6章 言語活動と道徳教育
第Ⅱ部 道徳の時間の展開のために
 Ⅱ-1 道徳の授業の工夫
  第7章 道徳の授業の特質
  第8章 『心のノート』の活用
  第9章 自分を見つめるノート指導
 Ⅱ-2 道徳資料を活かす
  第10章 自作資料の作り方
  第11章 道徳資料とその実践
資料編
内容紹介

道徳で学校・学級を変える

学習指導要領の改訂ポイントを見据え、
・これからの道徳教育に必要な視点をいくつかのキーワードから読み解く。
・道徳の時間の充実を図るためのヒントを具体的な実践事例とともに紹介。

本書の特長
1.新しい道徳教育がコンパクトに理解できます。
2.魅力的な道徳授業のポイントがわかります。
3.心を育てる学校・学級づくりを提唱します。
4.全国の優れた実践事例が満載されています。

もくじ
第Ⅰ部 これからの道徳教育の課題と展開
  第1章 道徳教育の推進体制について
  第2章 学級づくりのベースとしての道徳教育
  第3章 情報モラルと道徳教育
  第4章 キャリア教育と道徳教育
  第5章 体験活動と道徳教育
  第6章 言語活動と道徳教育
第Ⅱ部 道徳の時間の展開のために
 Ⅱ-1 道徳の授業の工夫
  第7章 道徳の授業の特質
  第8章 『心のノート』の活用
  第9章 自分を見つめるノート指導
 Ⅱ-2 道徳資料を活かす
  第10章 自作資料の作り方
  第11章 道徳資料とその実践
資料編
+もっと見る

(中学校)総合的な学習 ビジュアル解説27

平成20年告示 新学習指導要領解説

編著者村川雅弘(鳴門教育大学)、黒上晴夫(関西大学)、鈴木亮太(茨城県東茨城郡大洗町立南中学校)

編著者村川雅弘(鳴門教育大学)、黒上晴夫(関西大学)、鈴木亮太(茨城県東茨城郡大洗町立南中学校)

定価1980円(本体1800円+税10%)

発行日2009/06/01

体様 B5判、152ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60014-9

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 総合的学習

内容紹介

(中学校)総合的な学習 ビジュアル解説27

体験活動、言語活動、評価、教科学習、キャリア教育、情報教育、家庭との連携・協力、総合に対する教職員の意識など重要なポイントを分かりやすく解説した決定版。
内容紹介

(中学校)総合的な学習 ビジュアル解説27

体験活動、言語活動、評価、教科学習、キャリア教育、情報教育、家庭との連携・協力、総合に対する教職員の意識など重要なポイントを分かりやすく解説した決定版。
+もっと見る

ご購入について

当サイトでは販売は行っておりません。書籍のご購入をご希望の方は、 全国の書店、またはamazon等のオンライン書店にてお買い求めください。