小学校 図画工作
「小学校 図画工作」の教科書、教材、資料等、関連情報をまとめました。以下より目的のコンテンツへお進みください。

お役立ち資料(ダウンロード資料含む)
年間指導計画案・評価規準
お役立ちツール
令和6年度版 教科書一覧へ
関連情報
機関誌・教育情報
Webマガジン
関連商品
訂正等のご案内
2024年11月 令和6年度用『図画工作』訂正のお知らせ (389KB)
2024年9月 令和6年度版『図画工作 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (107KB)
更新情報
2025.06.26 機関誌・教育情報
機関誌・教育情報:「その他の教育資料」No.97 “イチから分かる! デジタル教科書 キホンのキ” を追加しました。
2025.06.26 Webマガジン
Webマガジン:「学び!と共生社会」Vol.65 “イタリアにおける知的障害がある子どもの美術館へのアクセスの促進とインクルージョン”を追加しました。
2025.06.24 教科書・教材
小学校 図画工作:「お悩み別 図工サポートナビ」の「図工の授業、準備がたいへん!」を更新しました。
2025.06.24 教科書・教材
小学校 図画工作:「みんなの図工ギャラリー」を更新しました。
2025.06.20 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とPBL」Vol.87 “「自分が通う学校ができた理由」から町の歴史を探る探究活動”を追加しました。
2025.06.20 特設サイト
図画工作科ブログ「図工のみかた」:「図工のあるまち」第六十回 “放課後の学校クラブ 第25回 「芸術のお花と友達学校」の発表会” を追加しました。
2025.06.19 教科書・教材
小学校 図画工作:「保護者への準備物のお知らせ例」を追加しました。
2025.06.18 my実践事例
my実践事例:小学校 図画工作 No.069 “「板にかく」(第6学年)”を追加しました。
2025.06.16 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とESD」Vol.66 “「ユネスコ教育勧告」の誕生(その4) ユネスコ教育勧告と教員/スタッフ研修”を追加しました。
2025.06.10 Webマガジン
Webマガジン:「学び!と美術」Vol.154 “【あべ先生に聞く!図工のABC】意欲を引き出す題材名とは?” を追加しました。