小学校 図画工作
「小学校 図画工作」の教科書、教材、資料等、関連情報をまとめました。以下より目的のコンテンツへお進みください。

お役立ち資料(ダウンロード資料含む)
年間指導計画案・評価規準
題材別カリキュラム・評価規準例
お役立ちツール
令和6年度版 教科書一覧へ
関連情報
機関誌・教育情報
Webマガジン
関連商品
訂正等のご案内
2024年11月 令和6年度用『図画工作』訂正のお知らせ (389KB)
2024年9月 令和6年度版『図画工作 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (107KB)
更新情報
2025.03.24 特設サイト
小学校 図画工作:「みんなの図工ギャラリー」を更新しました。
2025.03.21 機関誌・教育情報
機関誌・教育情報:「その他の教育資料」No.94 “「誰一人取り残されない」の実現を目指して” を追加しました。
2025.03.21 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とPBL」Vol.84 “未来を切り拓く教育をみんなでやってみる②”を追加しました。
2025.03.20 特設サイト
図画工作科ブログ「図工のみかた」:「図工のあるまち」第五十七回 “金ケ崎芸術大学校 第二十三回 春の特別開校日「イタズラ学校」” を追加しました。
2025.03.17 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とESD」Vol.63 “ESDにおけるアートの可能性”を追加しました。
2025.03.14 my実践事例
my実践事例:小学校 図画工作 No.067 “「無限に広がる形・色~プログラミングでデジタル万華鏡をつくろう~」(第5学年)”を追加しました。
2025.03.10 Webマガジン
Webマガジン:「学び!と美術」Vol.151 “【いかす平塚農場】畑も人も多様であれば補い合える ~突撃! 図工な企業(第3回)~” を追加しました。
2025.03.07 特設サイト
図画工作科ブログ「図工のみかた」:「The Work of Wonder みかたをかえるプログラミング」Phase044 “セカイのミカタカルタ 前編” を追加しました。
2025.03.04 my実践事例
my実践事例:小学校 図画工作 No.066 “「ダンボールにおえかき」(第1学年)”を追加しました。
2025.03.01 特設サイト
図画工作科ブログ「図工のみかた」:「ともにかなでる図工室」第五十七回 “夕日がてらす海” を追加しました。